募集要項
求める人材像 | メガグループの理念に共感し、「挑戦を楽しもう」という言葉にワクワクした方で
上記 4つのポイントを備えた方 |
---|---|
募集職種/ 業務内容 |
◆コンサルティング営業クライアント企業の悩みやニーズを引き出し、その解決に向けたソリューションを提案していただきます。 配属先によってオフィスの内装・デザイン、ICT機器、人材採用と提供するサービスが異なりますが、 お客様の悩みやニーズに応じて部署間の垣根を超えた専属チームを作り、 課題解決に向けた総合的なサービスの提供を目指します。 ◆マーケティング企画マーケットの動きや市場ニーズ、トレンドを調査・分析しながら、新サービスのアイデア出しや企画提案・営業活動をお任せします。企業のあり方や人の働き方が大きく変化している中で、 時代を先取りしたニーズのキャッチアップを図りながら画期的なサービスを生み出すことが求められます。 ◆システムエンジニア※1HTML、CSS、JavaScript(jQuery)、PHPの設計や実装、WordPressなどのCMS構築やカスタマイズを担当していただきます。 現在進行中の事業はもちろん、新しい事業に関する開発業務も意欲に応じてお任せします。 ◆映像クリエイター※1お客様のニーズに合わせた映像を、Premire、After Effectsを使用して制作していただきます。企画の段階から参画できるため、企業や広告代理店などの担当者の方から 要望を伺いコンセプトワークや演出構成・撮影・編集まで、スキルに応じて幅広く取り組むことが可能です。 ◆フィールドエンジニアお客様のネットワーク環境の構築、修理・点検などのメンテナンス業務および製品の現地組立作業、製品に関連する付帯設備工事などのエンジニアリング業務をお任せします。工事計画の策定や、 導入された製品の操作方法の説明、定期点検のほか、故障の際の技術的なアドバイスも行います。 ◆テクニカルサポートお客様からのお困りごとやシステム障害など、 多岐に渡るお問い合わせに対しITのスペシャリストとして対応します。 既存クライアントから電話が入り、その問い合わせに対して障害の切り分け、場合によってはリモート操作での原因追求、復旧作業を行います。また、新規で立ちげられた部署となるため、これから組織や仕組みを一緒に作るご経験も積むことができます。 ◆WEBデザイナー※1主に自社サイトの運用・更新業務のほか、サイト制作のニーズのあるお客様とのディレクション・デザイン制作からHTML、CMS、PHP、JavaScript等を用いてサイトのコーディングやシステムの設計までを案件ごとに行っていただきます。 案件の規模に応じてデザインとコーディングを分業して行うこともあります。 ◆設計デザイナー※1お客様のオフィス移転やレイアウト変更の際のオフィスデザイン・設計を担当していただきます。お客様のニーズを把握し、利用する社員の方々が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、オフィス環境や運営方法を提案します。 自ら考え提案していく姿勢が求められるため、成長にもつながります。 ◆管理本部スタッフ総務、人事、経理など、会社の管理部門での仕事です。 総務人事の分野では、受付応対、労務管理、採用、育成の企画・運営、経理の分野では、 決算書作成、税務申告など、各部門が会社のバックオフィスを担います。 ※1 ポートフォリオ提出必須※2 営業・管理系職種も技術系職種も総合職扱いです。 |
募集対象 | 短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方 または短大、専門、高専、大学、大学院卒業の方(2021年3月~2023年3月卒の方) |
勤務予定地 | 北海道、宮城、埼玉、東京、神奈川、石川、愛知、三重、大阪、兵庫、福岡、海外(マレーシア) ※勤務地は入社後の決定となります。 |
給与 | 全職種一律/年俸制 ・大学院、4大卒 初年度 300万円以上(月額250,000円+報奨金) ・短大、専門、高専卒 初年度 288万円以上(月額240,000円+報奨金) ※実績に応じて報奨金支給 |
諸手当 | 報奨金、成果貢献給、役職手当、扶養手当(子供・親)、 交通費規定支給(6ヵ月分の定期代を月割支給) |
勤務時間 | 9:00~18:00(時間外勤務あり) ※一部所属部署によっては、シフト制あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日※1・2・年末年始・有給休暇・リフレッシュ休暇・慶弔休暇・誕生日休暇・
結婚記念日休暇・看護休暇・ハネムーン休暇 ※1 一部シフト制あり ※2 年間休日124日(2022年度予定) |
福利厚生 | 独身寮(ワンルームタイプの自社寮/2万円※首都圏のみ) 社宅制度(転勤時)・各種保健施設格安利用・退職金制度・社内部活制度 |
研修制度 | ◆新入社員研修……………約1ヵ月間の新入社員研修を実施 ◆キャリアアップ研修……マネジメントスキルなど、キャリアや役割に応じて実施 ◆スキルアップ研修………業務改善・知識取得のための幅広いジャンルでの研修を実施 |
採用スケジュール
説明会
※選考のご予約は弊社マイページにてお願いします。
※ご応募から内定の期間は、概ね3週間前後を予定しております。
※不採用の場合、応募書類は返却いたしませんので、予めご了承下さいますようお願いします。